Pythonを実行する手順について説明します。
〇まずはPythonのプログラムファイルを保存するフォルダを作成してください。
例えばというフォルダを新たに作成します。
名前はworkではなくてもいいです。
〇次にテキストエディタを用意してください。
テキストエディタにプログラムを書いて、そのファイルを先ほど作成したworkフォルダに保存します。
ファイルはで保存します。
〇次にコマンドプロンプトでプログラムを実行します。
コマンドプロンプトでプログラムを実行するには初めにファイルのあるフォルダまで移動しなくてはいけませんので、以下の通りという形式でファイルのあるフォルダまで移動してください。
次に以下の通り
という形式で実行します。
では次の章から実際にプログラムを書いていきます。